桜ヶ丘公園
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
シルバーウィーク初日の 19 日は、多摩市連光寺にある桜ヶ丘公園へ行きました。馴染の深い武蔵村山の野山北・六道山公園と同じく大部分が雑木林で覆われた広大な公園です。住宅地の中に残された緑の多さに驚かされます。
雑木林の多くはコナラやクヌギといったドングリの木で、夏に来ればカブトムシやクワガタが多く見られそうな雰囲気です。
公園の中には明治天皇が行幸したことを記念して建てられた旧多摩聖跡記念館があり、幕末から維新期にかけての掛け軸や書状、明治天皇の騎馬像等が展示されています。
北側に離れて位置する「ゆうひの丘」からは、府中方面の景色を広範囲に眺めることができます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 釣り@河口湖(2012.07.29)
- 明見湖(2012.07.29)
- 金谷海岸(2012.07.16)
- 岩井海岸(2012.07.16)
- 雨中田植え 2012(2012.06.16)
コメント