入間市児童センター
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2 日、入間市内で雨に見舞われたので急遽訪れたのが児童センター。いわゆる児童館の大規模版という感じですが、プラネタリウムが設けられていたり月例行事でミニ SL が走ったりと、他では楽しめない魅力が満載の施設です。
プラネタリウム以外、入場料や施設利用料等はすべて無料で、プラネタリウムも他と比べると格安料金です。
卓球、野球ゲーム、トランポリン、黒ひげ危機一髪、オセロ等が借りられ、子供同士で取り合いが予想される遊具に関しては、時間制で予約したり自筆の名札と引き換えに借りられる仕組みとなっているため、スムーズに利用することができます。
特筆すべきはエレクトーン D-700 が自由に使えること。FM 音源に移行する以前の、エレクトーンが現在のように機械ではなく、かつては "楽器" であったことを感じることができます。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 雨中田植え 2012(2012.06.16)
- 奥多摩湖みはらしの丘(2009.04.11)
- 釣り@河口湖(2012.07.29)
- 明見湖(2012.07.29)
- 金谷海岸(2012.07.16)
コメント