« 大田黒公園 | トップページ | 山の恵みの贈り物 »
ただでさえ風邪気味で、咳をゴホゴホしていて心配なのに、この寝相。布団かけてあげても、気付けば足でけっちゃっています。長男は 180 °回転していることもしばしば。
パパは寝不足気味です・・・。
2005年11月28日 (月) 育児 | 固定リンク Tweet
パパの愛情はしっかり子供たち寝ていても感じていると思いますよ。
将来親になったときに同じことするようになると思うしね。
ママも子供と同じで寝相悪すぎますので 少し改善しないとね。
投稿: ちかさとママ | 2005年11月29日 (火) 12時29分
うちの、u-も同じく寝相がすごく悪いし、やはりけってしまいます。一時期キャンプで使っている~寝袋に寝かせていた事もあります。今年もぼちぼち~寝袋の登場かな?
投稿: u-papa | 2005年11月29日 (火) 12時37分
ぱるめざんさん。 お姫様と王子様は凄いですねん。 とってもCute! でも親からしたら心配でたまらないですねん。寝冷えでもしたらなんて考えたら、寝不足になっちゃいますねん。でも寝不足になっちゃいそうな、ぱるめざんさんが気をつけないと風時菌インフルエンザ菌に襲撃されちゃうと大変!!!!!ちかさとママも気をつけないと!!! お姫様も王子様もぱるめざんさんもちかさとママから風邪菌インフルエンザ菌ッ撃退!!! (ちょっと陰陽師のまね。でへへ)
投稿: sayurin | 2005年11月29日 (火) 12時51分
>sayurinさま 私まで撃退してもらってありがとうございます。すでにインフルエンザもはやり始めたようですし、寝不足は禁物ですね。 sayurinさんも風邪には気をつけて。撃退!
投稿: ちかさとママ | 2005年11月29日 (火) 12時56分
ぱるめざんさんの日記を読むと、子供がほしくなっちゃいますね。お父さんも風邪引かないように気をつけてくださいね。
投稿: ふえねこ | 2005年11月29日 (火) 15時12分
> u-papa さん
やはり、寝袋は必需品ですか・・・。 長男は着るタイプの毛布ですら拒否するので 寝ている間の防寒対策が課題です。
> sayurin さん
じゃあ、私からもエイっ! 風邪菌をやっつけましょう。
> ママ
ママにも u-papa さんの仰る寝袋が必要だね。
> ふえねこ さん
ふえねこさんも、お大事に! 特に、演奏会の時とかは代役が居ないんだから、風邪や腹痛に襲われたら大変です。
投稿: ぱるめざん | 2005年11月29日 (火) 18時39分
ありがとうございます!そうなんですよね。実は今少々風邪気味で、早めの治療と思って、今日は病院に行ってきましたよ。近じかび~たがあるので、早く治さないとね。基本的にはほんと小さい病気はしない人なんですがね。ちなみに持病は急性胃腸炎。1年に数回救急車のお世話になり入院もしばし。でも今年は少なかったなぁ。>ぱるめざんさま
投稿: ふえねこ | 2005年11月29日 (火) 18時53分
ふえねこさん、急性胃腸炎は少なからずメンタル面からの要素もあるでしょうから、根つめ過ぎず、適度なリラクゼーションを確保してくださいね。倒れてしまっては、元も子もないですから。
投稿: ぱるめざん | 2005年11月29日 (火) 20時24分
ですね!気をつけますね。ありがとうです(^^)
投稿: ふえねこ | 2005年11月29日 (火) 22時24分
着るタイプの毛布って、キャラクター物のことですかね?フードが付いてる、キティちゃんだとかポケモンだとかの寝具があったような。「へぇ」ぐらいの目でしか見ていないので確かではありませんが。
投稿: 波羅光 | 2005年11月30日 (水) 01時04分
けっちゃうといえば、僕も上掛けをいつの間にか蹴ってしまって起きたら身体が冷え切っています。四十過ぎたおっさんがこんなことでは。。。
投稿: 両太 | 2005年11月30日 (水) 01時45分
> 波羅光さん
着るタイプの毛布はですね、11/29 の日記で長女が着ているやつです。 妻もキャラクター物にしようかどうか迷ったようですが、値段が格段に違うので、殆どがロイヤリティ料金のキャラクターものは却下しました。
> 両太さん
上掛け無しで寝てたら、これからの季節はシャレにならんですよ。 両太さんもお気をつけください!
投稿: ぱるめざん | 2005年11月30日 (水) 21時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/139825/7371979
この記事へのトラックバック一覧です: けっちゃう:
コメント
パパの愛情はしっかり子供たち寝ていても感じていると思いますよ。
将来親になったときに同じことするようになると思うしね。
ママも子供と同じで寝相悪すぎますので
少し改善しないとね。
投稿: ちかさとママ | 2005年11月29日 (火) 12時29分
うちの、u-も同じく寝相がすごく悪いし、やはりけってしまいます。一時期キャンプで使っている~寝袋に寝かせていた事もあります。今年もぼちぼち~寝袋の登場かな?
投稿: u-papa | 2005年11月29日 (火) 12時37分
ぱるめざんさん。
お姫様と王子様は凄いですねん。
とってもCute! でも親からしたら心配でたまらないですねん。寝冷えでもしたらなんて考えたら、寝不足になっちゃいますねん。でも寝不足になっちゃいそうな、ぱるめざんさんが気をつけないと風時菌インフルエンザ菌に襲撃されちゃうと大変!!!!!ちかさとママも気をつけないと!!!
お姫様も王子様もぱるめざんさんもちかさとママから風邪菌インフルエンザ菌ッ撃退!!!
(ちょっと陰陽師のまね。でへへ)
投稿: sayurin | 2005年11月29日 (火) 12時51分
>sayurinさま
私まで撃退してもらってありがとうございます。すでにインフルエンザもはやり始めたようですし、寝不足は禁物ですね。
sayurinさんも風邪には気をつけて。撃退!
投稿: ちかさとママ | 2005年11月29日 (火) 12時56分
ぱるめざんさんの日記を読むと、子供がほしくなっちゃいますね。お父さんも風邪引かないように気をつけてくださいね。
投稿: ふえねこ | 2005年11月29日 (火) 15時12分
> u-papa さん
やはり、寝袋は必需品ですか・・・。
長男は着るタイプの毛布ですら拒否するので
寝ている間の防寒対策が課題です。
> sayurin さん
じゃあ、私からもエイっ!
風邪菌をやっつけましょう。
> ママ
ママにも u-papa さんの仰る寝袋が必要だね。
> ふえねこ さん
ふえねこさんも、お大事に!
特に、演奏会の時とかは代役が居ないんだから、風邪や腹痛に襲われたら大変です。
投稿: ぱるめざん | 2005年11月29日 (火) 18時39分
ありがとうございます!そうなんですよね。実は今少々風邪気味で、早めの治療と思って、今日は病院に行ってきましたよ。近じかび~たがあるので、早く治さないとね。基本的にはほんと小さい病気はしない人なんですがね。ちなみに持病は急性胃腸炎。1年に数回救急車のお世話になり入院もしばし。でも今年は少なかったなぁ。>ぱるめざんさま
投稿: ふえねこ | 2005年11月29日 (火) 18時53分
ふえねこさん、急性胃腸炎は少なからずメンタル面からの要素もあるでしょうから、根つめ過ぎず、適度なリラクゼーションを確保してくださいね。倒れてしまっては、元も子もないですから。
投稿: ぱるめざん | 2005年11月29日 (火) 20時24分
ですね!気をつけますね。ありがとうです(^^)
投稿: ふえねこ | 2005年11月29日 (火) 22時24分
着るタイプの毛布って、キャラクター物のことですかね?フードが付いてる、キティちゃんだとかポケモンだとかの寝具があったような。「へぇ」ぐらいの目でしか見ていないので確かではありませんが。
投稿: 波羅光 | 2005年11月30日 (水) 01時04分
けっちゃうといえば、僕も上掛けをいつの間にか蹴ってしまって起きたら身体が冷え切っています。四十過ぎたおっさんがこんなことでは。。。
投稿: 両太 | 2005年11月30日 (水) 01時45分
> 波羅光さん
着るタイプの毛布はですね、11/29 の日記で長女が着ているやつです。
妻もキャラクター物にしようかどうか迷ったようですが、値段が格段に違うので、殆どがロイヤリティ料金のキャラクターものは却下しました。
> 両太さん
上掛け無しで寝てたら、これからの季節はシャレにならんですよ。
両太さんもお気をつけください!
投稿: ぱるめざん | 2005年11月30日 (水) 21時37分